温泉卵と食べる 鯖缶と冬野菜のトマトスープ
材料(直径18cmの耐熱容器1台分)
- たまご※
- 4個
- 早ゆでマカロニ※
- 40g
- れんこん
- 1/3節
- ぶなしめじ
- 1/2パック
- 白菜
- 1枚
- 水
- 200ml
- さば缶(水煮)
- 100g
- トマト缶(カットトマト)
- 200ml
- パセリ(乾燥)
- 適量
- 【A】
- 砂糖
- 小さじ1
- 料理酒
- 小さじ2
- めんつゆ(ストレート)
- 小さじ2
- みそ
- 大さじ1/2
- しょうが(チューブ)
- 小さじ1
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- 昭和産業グループ製品を使用。
作り方
下準備
- ★深めの耐熱容器にたまご1個を落とし、たまごが隠れるまで水(分量外)を注ぐ。つまようじで黄身に2~3か所穴を開け、ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分加熱し、水を捨てて温泉卵を作る。同様にして温泉卵を4個作る。
作り方
- 1. れんこんは皮をむいて粗みじん切りにする。ぶなしめじは石づきを取ってほぐし、白菜はざく切りにする。
- 2. 鍋に水・れんこんを入れ強火にかける。沸騰したら中火にし、さば缶を汁ごと入れて身をほぐし、ぶなしめじ・白菜・トマト缶を加えて5分煮る。
- 3. 「2」に【A】を加えて混ぜる。早ゆでマカロニを加え、弱火で5分煮る。
- 4. 「3」を器に盛り付けて温泉卵を2個ずつのせ、パセリを振りかける。
