ホットケーキミックス粉で作る長芋の温玉エッグガレット
材料(2人分)
- 【生地】
- たまご〈A〉※
- 2個
- ケーキのような
ホットケーキミックス※
- 50g
- 牛乳
- 100ml
- 塩
- 少々
- 【トッピング】
- たまご〈B〉※
- 2個
- 長芋
- 100g
- ブロックベーコン
- 50g
- ぶなしめじ
- 1/2パック(40g)
- ミニトマト
- 2個
- ブロッコリー(冷凍)
- 2房(40g)
- バター(有塩)
- 5g
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- ピザ用チーズ(モッツァレラ)
- 30g
- エクストラバージンオリーブオイル※
- 適量
- パセリ
- お好みで
- マヨネーズ
- お好みで
- 昭和産業グループ製品を使用。
作り方
下準備
- ★深めの耐熱容器にたまご〈B〉1個を落とし、たまごが隠れるまで水(分量外)を注ぐ。つまようじで黄身に2~3か所穴を開け、ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分加熱し、水を捨てて温泉卵を作る。同様にして温泉卵を2個作る。
作り方
- 1. 長芋は皮をむいて1cmの角切り、ブロックベーコンは1cmの角切りにする。ぶなしめじは石づきを取ってほぐし、ミニトマトは4等分に切る。
- 2. フライパンにバターを熱し、長芋・ブロックベーコン・ぶなしめじを炒めて塩・こしょうで味を調え、フライパンから取り出す。
- 3. ボウルに卵〈A〉・牛乳を混ぜ合わせ、ケーキのようなホットケーキミックス・塩を加えて泡だて器でよく混ぜて生地を作る。
- 4. 「2」のフライパンにキッチンペーパーでエクストラバージンオリーブオイルを全体に塗り広げ、「3」の生地をおたま1杯分流し込み、薄く広げて弱火で1分加熱する。
- 5. 生地の中央に温泉卵がのるように、「2」のトッピング・ブロッコリーをのせ、ふたをして中火で3分加熱する。温泉卵・ミニトマト・ピザ用チーズをのせて、ふたをしてさらに1分加熱する。
- 6. フライ返しで生地の四隅を内側に折り込んで四角になるように成形し、器に盛り付ける。
- 7. お好みでパセリ・マヨネーズを振りかける。
