平成29年2月1日   IMG_2478   前回に引き続き「第3回こめたまごメニューコンテスト」を東京家政大学ヒューマンライフ支援センター(別称ヒューリップ)のご協力のもと、東京家政大学板橋キャンパスにて開催いたしました。 当日は応募総数の中から1次審査を通過した16の料理レシピについて、応募学生さんによる調理とプレゼンを行い、審査員による試食を行いました。 審査は東京家政大学の峯木教授、土屋教授、和田准教授、ヒューリップの内野准教授と森のサロン(※)を利用されているお母さん方、更に主催者側代表者により行われ、活発な意見交換を行いながら数ある作品の中から最優秀作品賞、優秀賞、部門賞の計8作品を選定いたしました。 どれもが「こめたまご」の特徴を活かしながら創意工夫にあふれ、見た目のおいしさはもとより、味わいという点においても多くの方々にご紹介したいレシピでした。 受賞された学生さんには賞状と記念品が授与され、なごやかな雰囲気の中でコンテストは終了しました。 尚、最優秀作品賞、優秀賞、部門賞については弊社で販売している「たまごのある暮らし」のラベルデザインとして順次紹介される予定で、2月に開催されます「スーパーマーケットトレードショー」においてもご案内する予定です。 また、応募いただいた全作品に関しては当社ホームページ内のコンテンツの「たまご料理レシピ」にてご案内する予定ですので、ぜひ、ご覧いただければと思います。   ※東京家政大学ヒューマンライフ支援センターでは、平成15年より地域の0~3歳親子に向けて「ヒューリップすくすくサロン」を実施してきましたが、板橋区の地域子育て支援拠点事業の委託を受けることに伴い平成22年4月よりネーミングも新たに『森のサロン』として生まれ変わりました。緑いっぱいの女子大のキャンパスの中にあるお部屋で、先生や学生お姉さんを交えての遊びやおしゃべり、ヒューリップがセレクトしたおもちゃや絵本で気ままに遊べる交流ひろばです。   IMG_2479   IMG_2477   写真は、上から最優秀賞の「ふわふわツリーパスタ」、部門賞の「夏野菜のケークサレ」、部門賞の「こめ!たまご!オムにぎり」です。