材料(2人前)
- 卵4個
- はんぺん1枚
- れんこん1/8個
- 【A】
- 砂糖大さじ2
- みりん大さじ4
- 白だし大さじ2/3
作り方
下準備
- 天板にクッキングシートを2枚重ねて敷く。
- オーブンを200℃に予熱する。
作り方
- れんこんは皮をむき、薄切りにして酢水(分量外)にさらす。
- 鍋に湯を沸かし、れんこんを酢水から取り出して下茹でしてざるにあげ、粗熱がとれたら粗くみじん切りにする。
- ミキサーに卵・ちぎったはんぺん・【A】を加えてなめらかになるまでよく混ぜる。
- 天板に3を流し込み、2のれんこんをちりばめる。
- 200℃のオーブンで20分焼き、焼き上がったら天板から素早く伊達巻用のまきすに移し、しっかりと巻いて輪ゴムで固定し、まきすを立てて冷ます。