材料(2人前)
【薄焼き卵】
- 卵〈A〉2個
- 片栗粉小さじ1
- 水小さじ1
- サラダ油小さじ1
【酢飯】
- ごはん200g
- 酢大さじ1
- 砂糖〈A〉小さじ2
- 白ごま〈A〉2g
【具】
- 春菊2束
- しいたけ2個
- しらたき20g
- 牛肉(薄切り)50g
- しょうゆ〈A〉小さじ2
- 砂糖〈B〉小さじ1
【卵液】
- 卵〈B〉2個
- 長ねぎ5cm
- しょうゆ〈B〉小さじ1
- 白ごま〈B〉1g
作り方
下準備
- 長ねぎは小口切りにする。
- 温かいごはんに酢飯の材料を全て加えて混ぜ、酢飯を作る。
作り方
- 春菊はラップで包み、600Wの電子レンジで30秒加熱し、粗熱を取る。
- しいたけは薄切り、しらたきは食べやすい長さに切る。
- フライパンに牛肉を並べて加熱する。しいたけを加え、全体に火が通ったら、しらたき・しょうゆ〈A〉・砂糖〈B〉を加えてよく混ぜ、火を止める。
- ボウルに片栗粉・水を入れて混ぜ、卵〈A〉を加えて溶きほぐす。フライパンにサラダ油を熱し、薄焼き卵を2枚作る。
- ラップを大きく広げ、4の薄焼き卵1枚を乗せる。両端を少し空けて酢飯を薄く広げ、手前側に1・3の具材を平行に並べる。手前側からきつく巻き付け、巻き終わりを下にして5分静置し、同様にして2本分作る。お好みの大きさに切る。
- 器に卵〈B〉を割り入れて長ねぎ・しょうゆ〈B〉・白ごま〈B〉を加える。